40代から輝く美姿勢ピラティス

LINE
お知らせ
メニュー
MAP

代表ご挨拶

挨拶
代表 塩谷元基の想い

なぜこのパーソナルジムMile
ピラティススタジオKOAを作ったのか
私自身、学生時代はずっとスポーツに打ち込んできました。
ですが、その裏側には常に「怪我との闘い」がありました。

特に今でも鮮明に覚えているのが、右肩の大怪我。
腕が全く動かせず、寝返りも打てないほどの痛み。
「このまま一生、動かせないかもしれない…」そんな恐怖と不安に包まれ、心も体も深く落ち込んでいました。

そんな中で出会ったのが、リハビリの専門家である理学療法士さんや、トレーナーの方々でした。
当時、ちょうどパーソナルトレーナーの養成講座を受講していたこともあり、様々な方のご指導のもと、自分の体に向き合いながら少しずつ回復していきました。

「あれだけ動かなかった肩が、また動かせる」
「痛みなく眠れる」
そんな当たり前のことが、どれほど有難いことか心から実感した瞬間でした。

その体験を通じて、僕の中でトレーナー=マッチョというイメージは完全に崩れました。
筋肉をつけることだけが目的ではなく、「痛みから解放されること」「体が楽に動くこと」「やりたいことをあきらめない体を取り戻すこと」
それこそが、本当に人の人生を変える力だと知ったからです。

そこから、僕は「何歳からでも体は変えられる」という信念を持ち、フリーのトレーナーとして活動を始めました。
スポーツをあきらめた方、年齢を理由に体の不調を我慢している方、慢性的な痛みに悩んでいる方
そんな方々が「変われる」ことを実感できるように、運動という手段を通してサポートしてきました。

活動を続ける中で、次第に「もっと多くの人をサポートしたい」「もっと深く体に向き合える環境が欲しい」という想いが強くなっていきます。
そして誕生したのが、パーソナルジムMileとピラティススタジオKOAです。

このスタジオには、僕と同じように「人の体と真剣に向き合いたい」という想いを持ったスタッフたちが集まってくれました。
みんな個性はバラバラですが、それぞれの強みを活かしながら、同じ方向を向いて進んでくれている、かけがえのない仲間です。
むしろその“多様性”こそが、KOA・Mileの最大の強みだと感じています。

私たちは、トレーニングやピラティスを「目的」にしていません。
それらはあくまで「手段」であり、「人生をより快適に・楽しく・前向きに生きる」ためのサポートツールに過ぎません。

肩こり、腰痛、姿勢の崩れ、体型の悩み、不定愁訴……
どれも、日々の動作や体の使い方、そして“無意識のクセ”から生まれるものであり、それを正しく見つけ、正しく整えることができれば、体は確実に変わっていきます。

体が変わればマインドも人生も変わります。

常識にとらわれず、けれど理論に裏付けられた「トレーニング、コンディショニング」と「動きの再教育」を通じて、
私たちは、“体の悩みの最後の砦”になれる存在でありたいと思っています。

PAGE TOP
MAP